目次  ゴマアレルギー: ゴマアレルギーと食品  コラム: 紅茶の話  整理収納コラム
育児: 保育園と小学生男児らの日常  保育園児兄弟の日常  キッズのおもちゃ  子供とおでかけ  赤ちゃんのママへ
仕事: 働く  家事: 生活用品  雑感・音楽: つぶやき&雑談  井戸端会議: かこ☆ランキング
ブログ考察・カスタマイズ・アフィリエイト: パソコン豆知識 Part1  パソコン豆知識 Part2  TKBブログ対談  ちょいコツ

小さなウソと胃腸炎


始園式のあった木曜日、
チキンドリアなんて油っこい夕食を普通に食べた後、
6歳長男が言いました。


きょう、おきゅうしょくのとき、
ちょっとはいちゃったんだ、と。


ええっ?そういうことは夕食の前に言ってくれよ。
っていうか、
お迎えの時に、担任の先生は一言もそんなこと
言ってなかったし、連絡帳にも書いてなかったぞ。


でも、次男がくちびるをぶつけて出血した話を
次男の担任の先生としていたから、
気を取られて聞き漏らしたかな?


ちょっと、ベットでねせてもらった。
でも、たいしたことがなかったから
おかあさんに、でんわしなかったんだとおもう、とも。


うーん、確かに、ここの保育園、様子を見てくれて
すぐに迎えに来て、と言わない場合はあるよなぁ。


長男は、熱もなく、でもちょっとお腹と頭が痛いと
鼻をかみながら言っています。


心配ながらも、冷蔵庫のビオフェルミンと、
こども風邪薬を飲ませて、様子を見ることに。


職場の仲間に、一報入れておくか迷いましたが
このくらいなら、大丈夫かな。
ちょっと怪しい感じもなくはないけど
次男は、ほらも吹くけど、長男はあんまり嘘ってつかないし。


*****


翌朝、長男は、まだ頭とお腹が痛いとごろごろ。
熱はないけど、調子は良くないのは確かみたい。


とりあえず、前日出勤していた人に状況を確認。
場合によっては、休める可能性もあります。


本日の予約は、少し多くて、人が減ると困る状況。
代わりが見つかれば、休んでOKと。


交替できる可能性ありの人たちに
連絡してみましたが、皆、用事あり、と。


長男に、
代わりの人は探したけど、見つからなかった。
仕事は私が休むと困る状況で、今日は休めない、
と伝えると、うん、分かったと。


連絡帳には、
昨日吐いたと言っています。
調子はすこし悪そうですが、
今日は休めないのでお願いします
と書いて、保育園に送っていきました。


身体をくの字にして苦しんでる、とかではないので
行かせても大丈夫、と思いながらも心配です。


*****


さて、仕事が終わって迎えに行くと、
普通に過ごしてたみたい。


担任の先生と一緒に出てきた長男。


担任の先生が、元気に過ごして、昨日も今日も
お給食をお代わりしてます、
吐いた様子もありませんでした、と。
長男くんにも確認しましたが、吐かなかったと言ったと。


うーん、やっぱりそうか。


えー、吐いたって言ってたじゃん?と聞くと
ティッシュにすこしはいた、と。


・・・、ん、まあいいや。
きっと、お腹が痛くて気持ち悪かったり、
少し頭が痛くて、行きたくなかった気持ちは、本当。


おかあさんは、お仕事しながら、
長男が事務所のベッドで寝込んでるんじゃないかと思って
一日中すごく心配だったんだよ、と伝えました。


それから、調子が悪いのに、頑張って保育園に
行ってくれてありがとう。お仕事できて助かったよ、とも。


*****


病院に行くと、軽い胃腸炎、薬を飲めば
一日で落ち着くでしょうと。


うん、調子はホントに悪かったんだね。
でも、症状が軽くて、良かった。


*****


どうするのが良かったんだろう?
嘘はダメって、ちゃんと叱った方がよかった?


でも、責めて逃げ場を無くしちゃってもいけないと
私は思うんだよなぁ。
迷うところ。


長男は、嘘がばれてちょっと気まずかったみたい。
次男によく分かんないケンカをふっかけて
泣いてましたから。


私は、嘘は絶対にいけないことだと
厳しく子供に教えてはいません。


でも、嘘をつくと、悲しいことや、つまらないことや
苦しくなったり、損することがあって、
よくはないよ、と伝えています。


子供の小さなウソ、あなたはどうしてますか?

♪この記事のカテゴリ 保育園児兄弟の日常へ♪

トラックバック(受付を終了しました)


この記事へのコメント(受付を終了しました)

  ご連絡はココロデザイン、Twitterでどうぞ。

心姫さん、ありがとうございます。
それを聞いて、ちょっと、安心しました。

長男、昨日はそこそこ元気だったのに、
今日仕事に行ってる間、たびたび寝てたみたい。今も。
昼寝なんて普段は全然しないから、心配です〜。
かこ|2012年01月08日(日) 17:46
きのみいさん、うーん、子供らがゲームやってる横で
ブログを書いてる母ですから、そんなに立派には・・・。
感情的になったりしますよ〜もちろんね。
文章に直すとトーンが低くなっちゃいますけど。
でも、ありがとうございます。
かこ|2012年01月08日(日) 17:43
りょうちゃん、ありがとうございます。
気持ち、伝わったかなぁ?
私も頭ごなしにあれダメこれダメは言わないようにしてます。
かこ|2012年01月08日(日) 17:39
noriさん、ありがとうございます。
ウソを言われて、ショックはないんですけど、うーん、
どういう風に対応するのがいいのかなぁって
考えちゃいますね。

子供らのお友達には、想像のかたまりみたいな子もいれば、
長男みたいに、空想の話はあんまりしない子も、いろいろです。

まあ、大人も都合の悪いことはごまかして話したりしますからね。
あんまりウソに免疫がないのもそれはそれで大変。
かこ|2012年01月08日(日) 17:37
前にテレビでやったのを見たことあります。
すっごい前ですが。
小さい子供のウソは悪気ないので、頭ごなしに叱るのはよくないってことでした。
なので1度肯定して、でもそれがウソだった場合に、お母さんはそのことを悲しかったと伝えるとのことでした。
なので、今回の場合だと、とっても心配したよ、ってことを伝えることでよいんだと思います。
ただ、私が子供を産む前に見たテレビの話なんで、今の育児法とはまた違うかもしれませんが。

長男君、体調どうですか?
お大事に〜。
心姫|2012年01月08日(日) 11:09
・・・
かこさん、息子さんたち、凄い立派に育つよきっと
子育てのお手本の様な対応だと思う

感情的な我が身を振り返って
恥ずかしく思いました

こんなに、ママから気持ちを大事にしてもらって
真っ直ぐ育たないハズがない(笑)
きのみい|2012年01月08日(日) 00:14
私めっちゃ有名人みたいになってますね〜
うれしいです

もう随分前だから忘れていること多いけど
私はあれがだめ これがだめと叱るのより
出来るだけ一緒に会話する中で解決していってましたね
仕事がらかもしれないけど、冷静と言うのかな・・・?
「どう思う?」とか「どうしたらいいと思う?」とか

>おかあさんは、お仕事しながら、
長男が事務所のベッドで寝込んでるんじゃないかと思って
一日中すごく心配だったんだよ、と伝えました。

多分私もこんな風に言ったと思います
6歳にもなれば伝わるでしょう
お母さんの気持ち

ただ私は約束したことを守らなくて嘘ついたときは
すごく怒りましたね
りょうちゃん|2012年01月07日(土) 22:29
こんばんは
幼稚園生位の頃は、嘘という意識もなく
行っていないところにも行ったとか、
すぐに言う事が変わるとか聞いたことがあるので、
頭の片隅に置いて甥・姪の話を聞いています
頭でわかっていても実際に子供がしたら、
どう対処出来るかはまだわからないです
でもお子さんに先にありがとうって言えるの素敵です
皆さんのコメントもこれからの育児に参考になりました
nori|2012年01月07日(土) 21:52
今、勘太さんへお返事入れたら
ワタやんさんの2回目のコメントが入っていて、
かこさんは母親としてバッチリ分かっている、ってくだりを読んで
ぼろぼろっと涙が出ちゃいました。自分でびっくり。
思ってた以上に、気がかりだったみたいです。

ありがとうございます!エラそうなんてことないですよ。
迷い迷い、やっていきますね。

ちなみに兄弟、今は夕食終わって、仲良くガンダムゲーム中です。
かこ|2012年01月07日(土) 18:47
勘太さん、ありがとうございます。
毎日ではないパート仕事ですけど、気楽にいつでも
休める仕事なんて、ないものです。
かなり理解のある職場で、ほんとにありがたいんですけど。

嘘もメッセージ、ですものね。気持ち悪さを伝えたくて
ちょっと大げさに言ってみたんじゃないかな、と思います。

あなたも大切、だけど仕事も大切ってメッセージを
私はちゃんと伝えられているかなぁって、いつも思います。
特に子供の病気が続くと、仕事してていいのかなぁって思います。
子供に対しても、職場に対しても。

長男はアイスまだ食べちゃダメ?って聞いてくるほど
今は元気なのですが、まだだめだよ〜ってたしなめてます。
かこ|2012年01月07日(土) 18:36
こんばんは。

そうですか りょうちゃんさんの所で・・・
なんか 恥ずかしいです。

でも かこさんは母親として バッチリ分かって
いると思います。
記事にした事によって少し胸のつかえが
スッキリしたみたいで、いろいろあって
自分も子供さんも成長するんです。

 って 又、エラそうに〜〜
失礼しやした。
副会長のワタやん|2012年01月07日(土) 18:25
こんにちは
子供が体調悪いと心配しますよね。
どうしても悪い方悪い方に想像して心配してしまいます。

大した事なくて良かったですね。
優しくしてあげて下さいね。

嘘はダメだと教えなくちゃ!と、あまり気負わない方が良いと思います。

特に今回の場合は、体調の悪さをうまく表現出来なかっただけだと思います。

仕事しながらの子育ては大変ですね。
あまり無理しないように。。。
勘太|2012年01月07日(土) 17:23
ワタやんさん、ありがとうございます。
りょうちゃんのとこでよくお見かけするので、
はじめましてって感じじゃないですけどね笑。

ゆっくり話は聞いたんですよ。

長男は、口にあるちょっと気持ち悪いものを
吐き出したときも、吐いちゃったというので
そのへん言い間違えてるのかなぁってのはあります。

でも前日は、袋に少しだけ、2回吐いて、
先生に袋を洗ってもらったと言ってたので、
ビニール袋を再利用なんてしないよねぇ、と思いながら、
厳しく問い詰めることはしなかったんです。

私はあなたを疑ってますよって、子供に言いたくなくて。

吐いたときの言い分は、もともとあやふやだったんですよね。
先生に聞けば、どの程度の嘘かは分かるから
それでいいかなぁ、と。

新学期だし、精神的な不安があるときに、長男は
お腹の調子が悪くなることがよくあるので
大事なことは、嘘か嘘じゃないかをはっきりさせることじゃなくて
頭痛・腹痛があって、休みたい気持ちでいるってことを
受け止めることだと、そのときは思ったんです。

でも、実際ほんとにすごく具合悪くなってたらどうしようって
心配はしてましたけどね。

はっきり嘘って分かることは、笑って、うそっこでしょー?
って、つっこんじゃうんですけどね。

・・・モヤモヤな話を聞いてくれて、ありがとうございました。
なんだかちょっと、落ち着きました。
かこ|2012年01月07日(土) 16:18
はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。

子育てガンバッテください。

子供さんにゆっくり話を聞いてあげれば、
最後に「ティッシュにすこし・・・」
と言ってくれていたのでは・・

エラそうに〜〜
又、寄らしてもらいます。
副会長のワタやん|2012年01月07日(土) 14:39